女性・若者・シニア 創業サポート事業

東京都内での女性・若者・
シニアによる
地域に根ざした
創業を支援します!

Newsニュース

ニュース一覧

About事業について

「女性・若者・シニア創業サポート事業」は、東京都内での地域に根ざした創業を支援するために
「東京都」が創設した制度です。女性、39歳以下または55歳以上の男性で、
都内で創業予定の方、または創業後5年未満の方が対象となります。

  • セミナーや個別相談
  • 事業計画アドバイス
  • 経営サポート
「地域創業アドバイザー」が、
創業に関する支援を行います。
  1. 信用金庫・信用組合
  2. 低金利の融資
  3. 創業事業に活用
「信用金庫・信用組合」が、固定金利
1%以内の創業融資を検討します。

詳しく見る

Movie動画で学ぶ
「女性・若者・シニア創業サポート事業」

制度説明篇

どのような支援ができる制度なのかを紹介します。

Q&A篇

よくあるご質問として疑問点や不明点を紹介します。

Seminarセミナーについて

創業のノウハウや、融資を受けるために
必要な事業計画書の作り方などを
学べるセミナーを開催しています。

詳しく見る

Case最新事例

宇都宮 理恵さん

米粉専門店 Kome Co. 代表宇都宮 理恵さん

近年、小麦アレルギーの方や体質改善に取り組む方を中心に、「米粉」を使った食品が注目されています。Kome Co.の宇都宮さんは、ブームになる前からお米を原材料とする洋菓子の開発に挑んできました。開業して以来、一人で店舗を切り盛りしながら、亀戸エリアで「米粉ケーキの輪」を広げています。

吉田 圭汰さん

matsuri technologies株式会社 代表取締役吉田 圭汰さん

訪日外国人旅行客の増大で宿泊ニーズが急拡大している民泊事業。「matsuri technologies」は、ITの力で民泊運営をサポートするユニークなビジネスを展開しています。本事業の融資金をはじめ、調達した資金を積極的に活用して事業を拡大中です。

事例一覧

Contact事業内容に関するお問い合わせ

NPO法人 コミュニティビジネスサポートセンター
03-5939-9503 03-5939-9503 受付期間:月~金 9:00~17:00
FAX:03-5939-9502
MAIL:tokyosupport@cb-s.net

本事業に関する
ご意見・ご要望はこちら